2013年9月11日水曜日

広島 Live & Cafe BoRDERってどこにあるの?

最近なにかと縁があるのが広島は薬研堀のBoRDERってライブハウスなんですが,ここがなかなかわかりにくくて迷う人続出。というわけで,道案内の記事なんか書いちゃいます。


まずはBoRDERについて

Live & Cafe BoRDER|HOME / ホーム


〒730-0028
広島県広島市中区流川町5-3
岡部ビル 3F
Tel.(082)241-6633



上の住所から検索して来れる,あるいは下の地図見て来れる,って人はそれでOK!


大きな地図で見る


それでも迷うかも,って人のために以下写真付きで説明!


最寄りの市電の駅は「銀山町」です。(胡町でも可)
市電降りてそこから歩いてくるって前提で説明しますね。


BoRDERがあるのは「薬研堀」って通りです。
まずはこの看板を探してください。 IMG 3651



上の看板が見つかれば後はその通りをまっすぐ南に進んでください。 IMG 3652



まっすぐ進んでください。 IMG 3653



まだまだまっすぐ進んでください。 IMG 3654



まだまだまだまっすぐ進んでください。 IMG 3655



はい,ストップ!見えた!
わかります?!下の写真右側!若干電灯に隠れてるけど「BoRDER」の文字が! IMG 3656



遠くからは「CELEB PLAZA HOTEL」の看板がわかりやすいですね。道路左側の青い看板を目印にしてください。 IMG 3657



その向かいがBoRDERだ!!(ドーン) IMG 3658



入り口こんなところです。階段があるね。 IMG 3659



正面から。となりにニューオリンピアっていうゲームセンターっぽい店があります。たぶんゲームセンターで間違いないんだろうけど入ったことないから知らない。 IMG 3661



螺旋になりきれない階段をのぼるとそこはBoRDER!! IMG 3662




【おまけ】うっかり流川を突き進んでいった人はコンビニもどきタバコ屋もどきのお店を左に曲がってください。写真撮ってる時は店閉まってたので,店空いてたらちょっと雰囲気違いますが,,, IMG 3663



【さらにおまけ】市電側(北→南)じゃなくて,平和大通り側(南→北)から行く場合はこちらの動画を参考にしてくださいー。

はい,そんな感じでBoRDERまでの道案内でした。


どうぞ迷うことなくスタートからライブをお楽しみください。

2013年8月8日木曜日

KETA RA 「ALUBUM」

KETA RA 「ALUBUM」 AMAZON

Artworks 000052947276 77hi4o original


1.yogua

ボリューム奏法からの静かな幕開けを。アルバムの始まりを告げる1曲。

うっすらとオクターブ上の音が鳴ったかと思えば,ごく自然にガットギターが入ってきて,気付けばリズムが入ってきて。独自のリズムは民族ぽさ感じさせて異国感を醸し出す。なんでもヨガ講師が集まるイベントで演奏された1曲なのだとか。にしても,ワンループなのにいつのまにか7:50終わってるってどういうことなのか。


2.suelow

なんのフィルターだろうか。イントロから広がる揺れが心地良すぎ。やっぱり自然に入ってくるステレオに振られたガットギターと,そのディレイ音。とにかく心地よさの染みる1曲。じわーっと音が重なっていく様子がたまらない。じわじわと,じわじわと。

5分半を過ぎたあたりから聞こえてくるオクターブ上,それがさらにアレンジされて聞こえてくるのが6分半。この音はハーフラックのBOSS SE-70によるものだろうか,原音の2オクターブか3オクターブ上が原音とはかけ離れた音になってキュルキュルって入ってくるのは非常にいいアクセント。耳がくすぐったくなる。エフェクター多用ギタリストの私としては真似したくて仕方ない。


3.twah YAKENOHARA'S MONING GHOST DUB

ぷくぷくと泡が弾けるような水の音とかのスタート。まだコード感もわからない状態でのギターのハーモニクスとの組み合わせたまならない。で,この水の音,実の水の音じゃなくてパーカッションの音を加工したものだっていうかぶったまげ。いやいや,どう聞いても水の音でしょうよ。。

水の音がディレイで弾けまくってうちにバッキングが。やっぱり柔らかなクラシックギターの音はいいもんです。穏やか緩やかながらも水の音はディレイでぐちゃぐちゃになったりしてる。こういう曲中にアクセントを挟み込む感じ好きですよ。リミックスってことはYAKENOHARAさんの仕業なのかな?すごくよいです。

本当に透き通る1曲,朝目覚めるちょっと前に聴いていたいですね。


4.uniusagi

爪弾くギター,逆再生,シャカシャカとシャイカーの小気味良いリズムがらスタートする1曲。

徐々に音が重なっていき,3分半あたりから入ってくるベースを起点に本編スタートって感じになるのかな。ってこれもベースと言いつつも実はエフェクターでオクターブ下げたギターだから頭が下がります。KETA RAくん,ギター1本でどんだけやるつもりなのか,と。参考にさせていただきます

アルバム最長の15分曲だけあっていろんな音が堪能できる。ライブでは何度も聴いたけど,ライブで聴くのとはまたちがう音の配置が面白い。ライブの臨場感も楽しいけど,家でじっくりPANの振り方とか細かい音まで聴くっていうのもいいもんですね。

10分半のところでリズム抜いてからが後半スタート。ここから1回リズム抜いてからが本番。ベースが元気になって後の展開に期待高まる,っていう。

可愛らしい電子音のフレーズにディレイがかかりメインフレーズが浮上。そこからラストまでたっぷり音を加えてキラキラさせての終了。あーこれはやっぱりライブで聴きたい。


5.hikari hikaru editos byALTZ

カラスがリズムに合わせて鳴いてるおもしろいリミックス。

原曲の素材を使ってるな,ってことはわかるんだけどそれが面白くちりばめてあってリミックス。ってこういうことなのか,とハッとする仕上がり。1曲でありながらも数曲分は詰め込んであってこれだけでアルバムできるんじゃないの,って勢い。それにしてもやっぱりカラス。

6.Hikarinomori

じわーっと持続音が…徐々に重なる。ここに来てのリズム無し。たまらん。 #keta_ra あー,すごい,,ラストふわーってなる,ふわー。

どんどん音が重なっていくね。だいたいがこのCD,ライブのテイクが9割みたいなとこあるから…ギターも弾きながらPCも操作しながら…すごいわ。。 ワンループの上でたっぷり遊んで心地良い。じっくり聴いても楽しいし,垂れ流しておいても馴染んでくれる。keta raくん,すごくいいアルバム出してくれたなぁ,と思います。 あと,紙ジャケなんだけど質感がすごいのだよ,,これはほんと手にとって見てもらわないとわからんのだけど,,素敵ですよ。

2013年7月26日金曜日

8月の気になる広島ライブ

08/03(土)『ヒミツノハコ』@広島4.14
【出演】Calme Adiction(大阪)/絵/the Loupes/he who me/psychic stoic technique
開場18:30 開演19:00 / 前売¥1000
http://www.hiroshima414.com/schedule/?id=438


08/03(土)『フリップミュージック2周年アニバーサリー』@広島ヲルガン座
【出演】大森靖子/キツネの嫁入り/まやかしプラスチック/久保モリソン
【トークライブ】店主オキモトカズヒサ/FRIPP3号/ゴトウイズミ/津田マイク
http://www.frippmusic.com/
http://www.organ-za.com/


08/04(日)『MOOSIC LAB 2013 KICK OFF PARTY! + ガール椿presents ~九手目2四歩~』@広島クラブクアトロ
【出演】おとぎ話/SEBASTIAN X/THE ピンクトカレフ/ガール椿/ふるきよきじだい
開場17:00 開演17:30 / 前売¥2300
http://www.club-quattro.com/hiroshima/schedule/detail.php?id=2369


08/04(日)『nomaile music~jizue & Polar chalors W Release Party~』@広島4.14
【出演】jizue/Polar chalors/stabilo(speaker gain teardrop)/のっこん(カングルワングル)
開場17:30 開演18:00 / 前売¥2300
http://www.hiroshima414.com/schedule/?id=440


08/06(火)@広島Cave-Be
【出演】HARUNA(ReEmo)/YUK(F.L.D.)/長久(MoteL79)/健士/Ann(カナタ)/堀村沙希(コトリア)
開場17:30 開演18:00 / 前売¥1500
http://www.cave-be.net/hiroshima/1308.html


08/09(金)『ロストインタイム 海北大輔 弾き語りライブ「旅行鞄と僕の声と2013 ~ふらり広島へ~」』@広島ヲルガン座
【出演】海北大輔
開場18:30 開演19:00 / 前売 ¥2500
http://lostintime.me/


08/10(土)@広島JIMO cafe
【出演】ゆうじ/岡原慎 【DJ】イケダリョータ/沙也佳 andmore
開場 開演 20:00 / 前売¥500(ドリンク代のみ)


08/11(日)skm_records pre.『秘密の歌会』@広島ふらんす座←主催!
【出演】tarao/ドッグフード買い太郎(from SUEZEN)/アン(from カナタ)/あっちゃん(from 少年アリス) 開場13:30 開演14:00 / 前売¥500


08/11(日)カラスは真っ白[『かいじゅうばくはつごっこ』レコ発 カラスは真っ白4羽のばくはつごっこツアー]@広島Cave-Be
【出演】カラスは真っ白(北海道)/cotla/ReEmo/ガリ勉パピヨン/坂上松竹
開場18:00 開演18:30 / 前売¥1500
http://acrowiswhite.com/


08/14(水)『緊張と緩和』@広島4.14
【出演】下山(GEZAN)/wave of mutilation(波)/ふるきよきじだい/坂上松竹/モンキービジネス
開場18:30開演19:00 / 前売¥1000
http://www.hiroshima414.com/schedule/?id=432


08/17(土)『3rd-RUNNER解散LIVE』@西条Amigo
【出演】3rd-RUNNER/LIBERTY CAP/スクールビズ/VANGALI8/kiddish/NADARTHINK/faint last hopes


08/19(月)@広島BACK BEAT
【出演】Goodbye holiday/The SALOVERS/赤い公園
開場17:30 開演18:00 / 前売¥2500
http://thesalovers.com/
http://akaiko-en.com/


08/24(土)skm_records pre.『 [.que] drama release tour 』@広島ヲルガン座 ←主催&出演!
【出演】 [.que]/sleepland/affable noise/kneeeeee/stabilo VJ : Kaoru Nishigaki
開場18:00開演18:30 / 前売¥1500
http://skm-records.com/event/2013/drama/


08/25(日)『1000000回殺しても殺したりないわvol.5』@広島4.14
【出演】ガガガSP/STANCE PUNKS/THE抱きしめるズ/モンキービジネス/THE PIPES/金族バット/のら犬/Criminal Bunny Girl/REDinBLUE/少年フォーク/320(オープニングアクト)/ペロペロしてやりたいわズ/恋のそよ風ズ/ガリ勉パピヨン/THEチアンナコルズ
http://www.hiroshima414.com/schedule/?id=448


08/25(日)Allcock Harisman presents 『ROCK STOCK scene.3 ~母さん、忘れんさんな! ハリス饅頭よ!!~』@広島Cave-Be
【出演】カナタ/Allcock Harisman/RAIL(E)RUSH/QUINT-FULL HOUSE/The Romps
開場17:30 開演18:00 / 前売¥2000
http://www.allcockharisman.com/
http://www.cave-be.net/hiroshima/1308.html


08/30(金)3rd-RUNNER presents『僕らの音楽』@広島Cave-Be
【出演】3rd-RUNNER/バリデライト/カナタ/190'nSomebody/dot the period and more...
http://www.cave-be.net/hiroshima/1308.html

2013年7月23日火曜日

海の日セッションズ

7/15の海の日にスタジオに入りました。

[海の日セッションズ]
Vo & Lch Gt : affable noise (from cenlo)
Rch Gt : たらお (from 愛媛)
Ba : ひろろん (from カナタ,the Loupes)
Dr : しゅーへい (from Art Pot)

こんなメンバー。

たらおさん,しゅーへいさんはいつもの通りですが,今回はひろくんがうっかり釣れまして,これはどんなセッションになるんだろうかと楽しみに楽しみしてたんですが,なんとまぁ予想以上。あっという間の2時間,ハチャメチャに楽しかったです。。


そうそう,スタジオの方にご協力いただき一発録りさせてもらったのでちょっとミックスして公開しちゃいました。

再生ボタンを押すと視聴できます。


下の画像をクリックでDLもできちゃいます。ぜひぜひに。
DISC1 artwork wasei

気付けば200DLもありがとうございます。次はお盆あたりになんかやると思います。お楽しみに!

9/21にイベントをやりますよ。

えっとですね,9/21(土)に今年2度目の主催イベントをやることになりました!

どういうイベントになるかわからんですけどね,まぁとにかく楽しいをしっかりつくれるようなイベントにしたいな,ってそれだけは思ってて,,きっとそれは叶うメンツになってるんじゃないかな,と思います。

今ちょっとメール振り返ってみたら4月頃から計画練ってたんですね,,,まぁイベント自体は9月なんでまだまだ先ですが,,,本当に今から楽しみです。

というわけで,


09/21(土)@広島BoRDER
『宵越しの酒は飲まぬ』

[act]
pelican fanclub(千葉)
森山タカヒロBAND(福岡)
SUEZEN
cenlo …and 1 secret band

よろしくお願いします!

2013年6月19日水曜日

twitterでリストを読み込む時にどのクライアントを使うか,という話。

長らくブログを書いていなかったのでリハビリがてら…


twitterで深夜のTLを遡りたいときにリストをよく使います。

閉鎖病棟とか界隈とかね。

そういうリストはRT込みで遡るのがオツであるので,この用途にEchofonは適さないわけですよ。

逆に,リスト内において公式RTが最表示されないTweetlogix/Tweetbotは界隈リストを遡るのに適しているといえる。。

以前はリスト内においてRT再表示されていたTweetlogixですが,いつの間にかナイスアップデートをしてくれたんですね。

逆に,EchofonはリストにおいてRT非表示になるほぼ唯一のクライアントなので,鍵アカ勢を詰め込んだ隠しリストから私のRTを消し去るのに一役買ってくれている。素晴らしい。

なお,TweetlogixはメインTL/リストそれぞれにおいて公式RTの表示・非表示が切り替えれるので最強とのこと。まぁ,いちいち切り替えるの面倒臭いからEchofonと使い分けるけどね。

っていう感じで,私がtwitterのリストを見る時のちょっとしたこだわりみたいなもののご紹介でした。

2013年4月23日火曜日

「静寂鳴る音」を終えて。

04/21(日)「静寂鳴る音」@広島SlowDown
act:RED WOOD UZI/カナタ/cenlo/ANYO(大阪)

746371935

主催イベント無事終了しました。出演者の皆さん,いろいろと手伝ってくれた方々,なにより来てくださったみなさん,本当にありがとうございます。

ライブ感想を。。


RED WOOD UZI

見るたびにかっこよくなっていくんだと思う。いろんなタイプの曲を聴かせてくれるけど,そのどれもがアコギ1本でもいけるよね,っていうポップさがあるのが素敵。ライブで言うと毎度の感想になるんだけど,両サイドの頭振り具合が好きで。やっぱり今回もそこが画になるなぁ,と見とれてました。次は4/30,行きます楽しみにしてます。


カナタ

IMG 0133

いつもとセットリストをぐいと変えてきてびっくり。3/31の主催でこれはもう力尽きたんじゃないのか,という私の悪い予想をしっかり裏切ってくれて嬉しい限り。2日連続大阪ライブを終えてバンドがまたひとつ次のところへ進みつつあるんだろうな,と。レベルアップしてるじゃん,って部分を感じさせていただきました。次回6/12イロトリドリノセカイ,楽しみです。


cenlo

新曲やりました。エフェクターボード1つにしました。まだまだの部分,初めての箱で難しかった部分,フロアだからこそ楽しかかった部分。いつもより長めにやらせてもらってまだまだがんばろうと思った次第。新曲「呼吸」よろしくです。もちっとアレンジ練りますね,うん。


ANYO

大阪から来てくれたANYO。長く長く待っていました。思えば1年前の1月,4.14で出会い打ちのめされ,,,次の広島はいつなんだ,と発狂しそうな日々でした。いろんな縁やタイミングでこうやって今回自分のイベントに出ていただき本当にありがとうございます。 ライブは凄まじいの一言。前回以上のグルーブ,そして静寂と轟音のメリハリ,作りこまれた世界感に引き込まれては心奪われる。首が折れるんじゃないかってくらい頭を振りました。気持よくて仕方なかった。
1曲終わるごとに息を吐き吸う。そこに感動がある。轟音と称されるバンドは数あれど,これだけの感動と余韻をくれるバンドは多くはない。本当に大好きなバンドです。アンコールまでありがとうございました。


勝手ながら皆様の感想等まとめさせていただきました。嬉しい言葉がたくさん。ありがとうございます。

2013/04/21『静寂鳴る音』 - Togetter


慣れない主催イベントで不手際などあれこれありましたが,少しでも楽しいと思っていただけたなら幸いです。記憶に残るイベントになったなら言うことありません。1年後,2年後に覚えてもらえてもらえてる,そんなイベントになれたなら最高です。

今年のうちにまたイベントができたらな,と目論んでいます。どうぞその際はまた遊びに来てやってください。4/21は本当にありがとうございました。


special thanks

もぎり : にーいくん
転換用映像作成 : おーのよっくん
特設サイト/手作りチケット/フライヤー作成 : ぎょにむ
フード : おぐにパン
録音/撮影 : 森下くん & 山口さん
開演までのBGM : Sima Kim

2013年2月21日木曜日

02/17 SUEZEN/カングルワングル/ウサギバニーボーイのライブを観た話

02/17(日)@広島4.14

SUEZEN/カングルワングル/ウサギバニーボーイのスリーマンライブを観てきました。

2013 02 17 18 40 14

このライブに関してはどうしても行きたいと思ってて,というのがウサギバニーボーイのタカミヤさんがライブ前にこんなpostをしてたから,なんですね。



この2連投,すごくすごく胸が熱くなりました。ライブハウスに対する,この現状に対するチャレンジ。応援したいし,そこに参加したい。高まってどうしようもなかった。

やっぱりライブハウスのノルマ制についてあれこれ思うところはあって,ライブハウス全部潰れたらいいんじゃね?くらいの考えまで一時期なってたりもして…。復興というか,再建というか,ほんとチャレンジしてると思うんですよね,この企画。

ライブハウスの問題点あれこれについてよくわからん,って人はこのエントリー読んだらいいのかもしれない。(全部は鵜呑みにしないでね。)

ライブハウスはミュージシャンを育てない。なぜなら!:うがやの「毒にも薬にもなる話」:So-netブログ

NOTEBOOKS @ minemai.com: 音楽と空間(1)ライブハウスのチケットノルマ制


とまあそんなこんな期待しながらライブを観にいったわけですよ。

3バンドどれもすごくかっこよくて私は満足。体調不良で味わい尽くしたか,というと取りこぼしはきっと多かったと思うんだけど,それでもたくさんたくさんもらえたものがありました。

バンドは「やるぞー!」って気合入れてかっこいいライブをする。お客さんはどきどきわくわく期待して足を運ぶ。一番シンプルできっと正解に近い形。そこに居合わすことができてよかった。行ってよかった。とその時感じたし,こうやって今振り返っても思います。

こういう形で楽しいが広がっていくといいよね。まだまだこれから,と。


あ,その時の写真があれこれアップされてます。いい雰囲気だったらイベントのいい雰囲気がしっかり写真に収められてるので,当日会場にいた人もいなかった人も見たらいいと思います,ぜひに。

SOUND LIFE MARKET, 〈EVENT PHOTO〉 2013/02/17(Sun)...

HOME  - masanori-fujikawa ページ

02/10 地下ニテ鳴ラセ 終了しました。

なんといいますか,大変遅くなりましたが,2/10の4.14『地下ニテ鳴ラセ』来ていただきありがとうございました。

大阪3バンド+広島3バンド+ライブペイントというなんとも盛り沢山なイベント。

2013 02 10 14 57 02

私はcenloでギターを弾いたり,フクザワさんの横でギターを弾いたりしましたよ,と。

2013 02 10 13 28 32

セッティング中,の画。フクザワさんにパシャリしてもらいました。

2013 02 10 15 06 16

久々に見るRED WOOD UZIかっこよくなってたし,広島でのライブは全部見てるGRIKOはやっぱり大好きでメンバー変わってるのに寧ろかっこよくなってるじゃんと驚かされ興奮で,ウサギバニーボーイはやたらロックで,2回目に観るroot13.の世界感はやっぱり素敵で,初めて観るThe Calendar of Happy Daysもやっぱかっこいいよ大阪バンドていうか最後から2曲目ぐっと来てやばかったし…と,もう本当に楽しかったです。

フクザワさんとはskm_concert以来,約半年ぶりに共演できて,,,前回とは違ってステージ横並びというなんとも緊張なポジションでしたが,色が重なっていく様子をじっくりと見ながら音を重ねることができました。確実に1人で鳴らすのとは違う時間の流れ,出る音。充実の30分。終わってしまうのがもったいなかったです。

cenloは9月以来のライブでしたが,,こっちもぐぐっと音に込めれたように思います。1日2ステージは体力がいるよな,なんて当たり前のことも反省しつつ。。とはいえ,やっぱり楽しく演奏できたわけで,本当に見てくれてありがとうございます,とみんなに感謝。



そうそう,フクザワさんとのライブは撮影OKですよ,ということを言っていまして,

ありがたいことに写真や動画まで撮ってくれた方がたくさんいたので載せさせていただきます。 (問題ありましたら対応しますのでご連絡ください。。)









フクザワ | 絵で音楽に携わる フクザワ オフィシャルサイト


HIROSHIMA 4.14 | 広島県にあるライブハウス&レンタルスペースです!

2013年2月20日水曜日

3/10〜3/20 西条酒蔵通りアートサーキット

3月に西条の酒蔵で10日間の展示イベントを行います。


426142 338277002945043 1029471459 n

2013年3月、西条酒蔵通りをアート&音楽で彩ります!

毎年3月、西条酒蔵どおりは蔵開きを迎えます。西条といえば10月に行われるさけ祭りが有名ですが、新酒の香り漂う3月の西条もたくさんの方に楽しんでいただきたいという思いから、酒蔵と西条の学生たち、広島で活躍するアーティストたちがタッグを組み、イベントを企画。

酒蔵通りにある酒蔵8蔵のうち4蔵、計6箇所をアートと音楽で彩り、アートサーキット形式で西条酒蔵どおりを丸ごと楽しんでいただきます!

現代の空間を生きるアート、時間を奏でる音楽、歴史を生き抜く酒蔵。

「今」と「昔」が重なり合う、新しい西条酒蔵通りをお楽しみください。


西条酒蔵通りアートサーキット『 → ConnecT ← 1st Theme - 磨く- 』


【日時】

2013/3/10(日)~ 3/20(祝水) 入場無料 11:00~17:00  
最終日 3/20のみ  11:00~16:00 
17:00~21:00カモキホールにて参加ミュージシャンによるライブイベントを行います。


【メインコンセプト】

[ connect : つながる ]

今回の展示で発表するものは、[ アート & 音楽 ]ではなく[ アート + 音楽 + 空間 = 通り道 ]です。 「通り道」の展示。 それは足で歩くものではなく、目に見えるものでもありません。それは[人の心]と[地球の心]をつなぐ目には見えない通り道。音楽や作品を聴いたり見たりするのではなく[一つの空間に溶け合ったもの]を、[そこに漂う空気]を感じてもらい、自分の内側に[→connect←]してもらうこと。そして空間をひとつの媒体として 西条という土地と[→connect←]してもらうこと。


【テーマ】

→ConnecT← 第1回目のテーマは『磨く』です。

酒造り(吟醸造り)において重要な[精米]を指す言葉です。外側を削り、より純粋無垢な[核]に近づけることで 酒はよりキレイになっていきます。吟醸造りで有名な西条にちなんで『磨く』というテーマを、作家がそれぞれの思う解釈で自由に表現します。


【会場】

賀茂輝:はなれ屋敷【 YUKA ADEKI・大谷和也 】
賀茂輝:登耀館(とようかん)【 ちから・affable noise 】
賀茂泉:酒泉館2階【 よこたよしき・keta ra 】
賀茂泉:和泉館2階【 向井じゅんこ・DJまほうつかい 】
山陽鶴:黒松蔵【 moto・blik 】
賀茂鶴:1号蔵【 masm・kiyo 】

382293 338277062945037 1532859122 n

☆酒蔵を使ったアートと音楽が融合した空間作品展示。

賀茂輝・賀茂泉・山陽鶴・賀茂鶴の点在する6つのスペースを使って、お客さまに酒蔵を周りながら観てもらうアートサーキットの展示企画です。アート作家6名・音楽作家6名。それぞれ広島近隣在住でオリジナル作品を制作している作家を集め、今回の展示のためのオリジナル作品を[1スペースに アート作家1名+音楽作家1名]のチームで共同制作します。


【→ConnecT←スタンプラリーパス】

¥500
【当日券】各会場受付にて販売
【前売り券】西区「18帖の空間。mosaic」、中区「ギャ ラリーヨコタ」にて販売)

※スタンプラリーパスは入場するためのチケットではありません。
 全てのスペースは入場無料となっています。
 期間中、チケット特典以外は何度でもお使いいただけます。

☆チケット特典

・日本酒一杯サービス券 × 2枚(蔵によって用意しているお酒が異なります)
 ※ジュースに変更可
・蔵で流れる参加ミュージシャンによるオリジナル楽曲 6曲のダウンロード権
・スタンプラリーでコンプリートしたらクジ引きでおみやげプレゼント
  1. →Connect←オリジナルステッカー  
  2. 大学生 × 野田夏梨 × 洋菓子工房mike コラボレーションオリジナルクッキー)
  3. よこたよしきデザイン →ConnecT← オリジナルおちょこ)
  4. スペシャルプレゼント:お酒×1 おちょこ×2 のLOVE晩酌セット


【イベントコンテンツ】

・ワークショップ 1:3/10(日)13:00 ~ 16:00
 (広大生プレゼンツワークショップ)
 参加料500円(→Connect←オリジナルクッキーつき)

・ワークショップ 2:3/17(日)13:00 ~ 16:00
 (広島在住のファッションデザイナー田端聡による酒瓶のための洋服づくり)
 参加料500円

・フィナーレイベント:カモキホール 3/20(祝水)17:00 ~ 21:00
 (6人の参加ミュージシャンによるライブイベント)入場無料

 16:30 : open
 17:00 : 大谷和也
 17:40 : blik
 18:20 : DJまほうつかい
 19:00 : kiyo
 19:40 : affable noise
 20:20 : keta ra



2013年2月12日火曜日

ヲルガン座ライブ終了しました。

遅くなりましたが,2/7 ヲルガン座ライブ,ありがとうございました。

各出演者の素敵なライブの写真なんかはstabiloさんがブログに載せてくれてるので,ぜひそちらをご覧になってください。

layer of perspectives #22 終了 ・・・|stablog


みなさん心地良い音を鳴らしてくれてたんですが,特にminamoがよかった。アンビエントとかエレクトロニカな方って最近は必ずやMacなどなどラップトップを使ってライブするスタイルなんだけど,minamoはそういうの一切無しで,しかも曲と呼べるのかも怪しい展開30分。ほぼっていうか全部なのかな?ずっと2人のセッション。音の実験室。いろんな楽器の音を鳴らして重ねてつなげて,そこに発振を混ぜる,みたいな。

何やってるかわからないんだけど,何かやってて,何かが生まれてる。そういう,その瞬間に鳴らされてる音を聴くのは好きだし,その空間に身を置くことは心地よい。

私もライブ会場の雰囲気に合わせてもっとやることを変えれたらいいな,と。すごく参考に,刺激になりました。


そうそう,当日のライブ動画をアップしましたので,よければ見てください。ノイズ多めセット30分です。


affable noise Live at ヲルガン座 2013/02/07


ステージ側から見たヲルガン座。

2013 02 07 18 32 07


2階席から見たステージ。セッティングはにーいくんの。

2013 02 07 19 00 17


minamoライブ中,の画。

2013 02 07 22 50 39

2013年2月5日火曜日

augment5の日本紹介動画の音楽を担当してる[.que]ってアーティストがオススメ!

最近なんだかあちこちで話題になっているaugment5の日本紹介動画。

Kusatsu Oct 26 , 2011 from augment5 Inc. on Vimeo.

Mino Aug 1,2012 from augment5 Inc. on Vimeo.



映像の方がよく話題になっているんですが,,その裏で鳴っている繊細な音は誰が作ってるんだろう,と気になった方のために。KusatsuとMinoの音楽の担当をした[.que]をご紹介。


[.que] / Nao Kakimoto

音楽家 - composer / sound designer -

1987年生。大阪府在住の音楽家。

アコースティックギターを基調に、繊細なエレクトロニクス、柔らかで清涼感溢れるサウンドを奏でる。

2010年より大阪で[.que]としての活動を開始

2010年4月、高橋幸宏氏(YMO,pupa)を審査員に迎えたFRED PERRY×MySpace 楽曲コンテスト ”FRED PERRY / WHY?”にて優秀楽曲として評価される。

2012年5月には自身のレーベルembrace labelより1st album "sigh"、また7月には"sigh"よりも以前に制作された、配信限定だった"calm down"をCD化した2nd albumをリリース。両アルバム共に高い評価を得ている。

コンポーザー、サウンドデザイナーとしても活動しており、空間演出、映像作品への楽曲提供等、その活動は多岐に渡っている。

2013年春頃、SCHOLEより3rdアルバムのリリース予定している。

via [.que]|Nao Kakimoto


公式ホームページから持ってきたプロフィールはこんな感じです。entや宮内優里が好きだったら絶対好きになるだろう,っていうアコギ×エレクトロニカ=フォークトロニカなスタイルで活動するアーティストさん。

初期はアコギメインで爽やかPOPな楽曲を聴かせてくれてたんですが,最近なはちょっと方向性が変わってきたのかな。ピアノやその他楽器を交えて,元々の爽やかさ+繊細さ(アダルトさ?)を持ち合わせた曲を聴かせてくれています。

わりと1年そこらでライブや発表する作品のスタイルが変わっていってるので,今後も目が離せない人です。というか,初ライブの頃からskm_recordsやらなんやらで付き合いがあって応援したい,というのがホントのところですが(笑)

改めて紹介するのはなんだか気恥ずかしいのですが…そういう個人的なアレコレは抜きにしてもいい作品を作っていると思うので,augment5の動画をきっかけに知ってくれる人が増えたらいいな,と。

1st album "sigh" も 2nd album "calm down" も何度も聴きました。どちらも本当にオススメのアルバム。ちょっとでも気になった方,これはもう買ってみて間違いないです。ぜひその爽やか繊細な音に触れてみてください。


「良いものは良い」

ただシンプルに、理由はそれだけで充分じゃないかなと思います。

via n a k e d d i a r y: augment5.inc


augment5 inc. Digital Media Professional


「augment5」の日本紹介映像がかっこいいと話題に | Hibilog | 世界一周と日常と考察ブログ

絶対に日本を好きになれる。美しすぎる日本を紹介する映像 – augment5 - | STYLE4 Design

やっぱ日本いいなぁ。静かな夜にただ観ていたい素晴らしい映像作品 augment5 | DDN JAPAN

2013年2月3日日曜日

2/10(日)4.14とCave-Beタイムテーブル

2/10(日)は広島でいろいろライブがかぶりまくってるということで,特に気になるCave-Beと4.14のイベントのタイムテーブルを掲載してみます。

ぜひぜひ参考にしてください。

@広島4.14

4.14presents
『地下ニテ鳴ラセ / ~The Calendar of Happy Days「Feelback-View」release tour~』
OPEN 16:30 / START 17:00
ADV ¥1,000yen / DOOR ¥1,500 (+1drink)
※高校生入場無料(ドリンクオーダー無し)

16:30 OPEN
17:00~ RED WOOD UZI
17:40~ GRIKO(大阪)
18:20~ フクザワ & affable noise
19:00~ ウサギバニーボーイ
19:40~ root.13(大阪)
20:20~ The Calendar of Happy Days(大阪)
21:00~ cenlo

広島3バンド+大阪3バンド+ライブペインティングなイベントです。

フクザワさんのライブペインティングの横でアンビエントギター弾くのと,cenloっていうバンドでの出演です。うっかり2回も出ることに…!ぜひぜひよろしくお願いします。 あ,取り置きは affablenoise@gmail.com まで。

02/10(日)広島4.14 - cenlo「center of loop line」


@広島Cave-Be

キュウソネコカミ
[大事なお知らせ] リリースツアー
OPEN 17:00 / START 17:30
ADV 2,000yen / DOOR 2,500yen (+1drink)

17:30〜 wave of mutilation
18:05〜 GENSHOU-現象‐
18:40〜 RED in BLUE
19:20〜 空きっ腹に酒
20:00〜 psychic stoic technique
20:35〜 歩行者天国
21:15〜 みそっかす
22:00〜 キュウソネコカミ


他の会場でも…

@広島ナミキジャンクション ▶ POLYSICS

@広島クラブクアトロ ▶ DJダイノジ / ジャイアンナイトCREW

きっとどこの会場に行っても楽しめる1日になるはず。4.14に来る予定の方,どうぞよろしくおねがいします。

2013年1月23日水曜日

音楽を聴くってこと

来るか来るかと思われていたことなんだけど,ほんとにこういう時代が来たんだなあ,という印象。それは良い悪いではなく。

Broadcast To The Blog : 音楽の価値とは??



これを勘違いしている人が多い。情報化時代なんだから、情報で儲けられるはずと思い込んでいる。スライムの広がる速度を加速する商売は成り立つだろう。いいかえれば情報の価値をより短期間にゼロにするようなインフラ。通信回線の維持や、検索エンジン、SNSなどのコミュニケーションツールがそれだ。

つまり情報化社会というのは、情報の価値をなくすことで儲ける時代なのだ。

雑誌が売れないとか、テレビの視聴率が振るわないというのも、これらが情報の不均一性(落差)を利用して儲けるための商売だからだ。これらの商売は落差があればあるほど儲けられる。少数の人しか知らない情報を大衆に発信することで儲けている。

   *   *   *

そういう商売をしている人が困る気持ちはわかるが、残念ながらしかたのないこと。石炭産業が滅びたように、滅びる運命なのだ。

via 情報化社会は情報では儲けられない : メカAG

インターネットがこれだけ普及して,情報がどんどん価値をなくしていく時代がきたわけで。そういう中にあって,音源というデータもそれはやはり情報として扱われるならば,そこに金銭的な価値がなくなっていくは自然な事なんだろうな,と。

CDというモノとして,持っていることに価値を見出したのならば話は変わるんだろうけど,曲として,音として見たらならばそれは実態の無いもので持つ・持たないっていう考えは無くなるんだろう。



気になったのは,その作品を作ってくれた人に対するリスペクトであったり,対価であったりをどういう形で表すか,っていう部分。上のエントリーに出てくる小学生の場合はそこの部分の考えがまだないのだろうけど。。自分だったらどうするか,って考えると,CDを買う以外では,できる限りライブに行くようにしてる。ライブに行ってそこで観て感じて,そんでもって可能ならば本人に直接お礼を言う。「素晴らしい音楽を届けてくれてありがとう。」って。それくらいしかできてないんだけど,それでも何かお礼がしたい,っていう気持ちはあるわけで。



コンテンツ産業とは、どういう業種だろう:一言でいえば「腹を満たすことができない産業」だ。マンガも音楽も小説も、私たちの飢えを直接満たしてくれるわけではない。工業製品は私たちの暮らしを便利にするが、映画を見ても空を飛べるようにはならない。コンテンツ産業にカネを落とすということは、消費者にとっては“ムダ遣い”なのだ、基本的には。

via コンテンツ産業が世界を覆いつくす日/未来の仕事を考える(2) - デマこいてんじゃねえ!

「音楽」は娯楽の一種です。自由に使えるお金が少なくなれば、娯楽から削るのは当然のことではないでしょうか?

via CDが売れなくなった理由について違法ダウンロード以外の要因を考察してみる - 見て歩く者 by 鷹野凌 -

音楽好きを自称する人からすればこういう考えって理解できないんだろうけど,やっぱり音楽を娯楽の一つと捉える人,いわばインスタントに消費する人からするとそうなんだろうな,と。



そうなると「誰も情報を発信してくれる人がいなくなっちゃう」と心配する声が上がるが、そんなことはない。現になんの得にもならないのにせっせとブログを書いている人は多い。いままでそれがなかったのは、情報発信のコストが高かったからだ。自費出版とかまでして、情報発信を使用という人は少ないだろう。

via 情報化社会は情報では儲けられない : メカAG

でも、上の様にたとえ昔のものやボカロなどビジネス的にはプラスにならないところだとしても音楽が聴かれるということは、まだビジネス的にも復活の目はあると思うのです。一番怖いのは、音楽を聴くというという習慣がなくなってしまうこと。

via 音楽CDや配信が売れていなくても個人の音楽を聞く時間は減っていない可能性 - 空気を読まない中杜カズサ

CDを買わない,っていう点だけとって悲観的になってる人が多い気がするけど,そんなに悲観することなのか,っていうとそうでもないと思う。だって,聴いてくれているんだもの。他の娯楽に割いてもいいであろうを時間を使って音楽を聴いてくれている,っていうのはそれだけでありがたいことなんじゃないだろうか,と。

アーティストに対価を支払わなければ音楽は無くなるか,というかとそうでもないわけで。とりあえずは音楽は廃れていない,っていう現状に胸を撫で下ろすところかな,と妥協点。



そうそう,音楽に対しての対価がどうたらこうたら,買うとか買わないとかの話になると忘れちゃいけないな,って思うのがこのpost。

胸に刻んどきたい。



この手の話になるとどうしても考えることが多すぎてとっちらかって話がまとまらないんだけど…。なんとか引用元の力を借りながらここまで書くことができました。全然まだまだ言いたりないし,悲観する部分もやっぱりあるし,っていうモヤモヤした状況だけど,今回はここまでにしとこうと思います。

また機会あれば自分なりの音楽への向き合い方を書くつもり,です。(いつになるやら・・・)



最後になったけど,カンジさん,すごくいいエントリーありがとうございました。それと,Helloesかっこよいです。

Helloes - Helloes Official Site