2013年8月8日木曜日

KETA RA 「ALUBUM」

KETA RA 「ALUBUM」 AMAZON

Artworks 000052947276 77hi4o original


1.yogua

ボリューム奏法からの静かな幕開けを。アルバムの始まりを告げる1曲。

うっすらとオクターブ上の音が鳴ったかと思えば,ごく自然にガットギターが入ってきて,気付けばリズムが入ってきて。独自のリズムは民族ぽさ感じさせて異国感を醸し出す。なんでもヨガ講師が集まるイベントで演奏された1曲なのだとか。にしても,ワンループなのにいつのまにか7:50終わってるってどういうことなのか。


2.suelow

なんのフィルターだろうか。イントロから広がる揺れが心地良すぎ。やっぱり自然に入ってくるステレオに振られたガットギターと,そのディレイ音。とにかく心地よさの染みる1曲。じわーっと音が重なっていく様子がたまらない。じわじわと,じわじわと。

5分半を過ぎたあたりから聞こえてくるオクターブ上,それがさらにアレンジされて聞こえてくるのが6分半。この音はハーフラックのBOSS SE-70によるものだろうか,原音の2オクターブか3オクターブ上が原音とはかけ離れた音になってキュルキュルって入ってくるのは非常にいいアクセント。耳がくすぐったくなる。エフェクター多用ギタリストの私としては真似したくて仕方ない。


3.twah YAKENOHARA'S MONING GHOST DUB

ぷくぷくと泡が弾けるような水の音とかのスタート。まだコード感もわからない状態でのギターのハーモニクスとの組み合わせたまならない。で,この水の音,実の水の音じゃなくてパーカッションの音を加工したものだっていうかぶったまげ。いやいや,どう聞いても水の音でしょうよ。。

水の音がディレイで弾けまくってうちにバッキングが。やっぱり柔らかなクラシックギターの音はいいもんです。穏やか緩やかながらも水の音はディレイでぐちゃぐちゃになったりしてる。こういう曲中にアクセントを挟み込む感じ好きですよ。リミックスってことはYAKENOHARAさんの仕業なのかな?すごくよいです。

本当に透き通る1曲,朝目覚めるちょっと前に聴いていたいですね。


4.uniusagi

爪弾くギター,逆再生,シャカシャカとシャイカーの小気味良いリズムがらスタートする1曲。

徐々に音が重なっていき,3分半あたりから入ってくるベースを起点に本編スタートって感じになるのかな。ってこれもベースと言いつつも実はエフェクターでオクターブ下げたギターだから頭が下がります。KETA RAくん,ギター1本でどんだけやるつもりなのか,と。参考にさせていただきます

アルバム最長の15分曲だけあっていろんな音が堪能できる。ライブでは何度も聴いたけど,ライブで聴くのとはまたちがう音の配置が面白い。ライブの臨場感も楽しいけど,家でじっくりPANの振り方とか細かい音まで聴くっていうのもいいもんですね。

10分半のところでリズム抜いてからが後半スタート。ここから1回リズム抜いてからが本番。ベースが元気になって後の展開に期待高まる,っていう。

可愛らしい電子音のフレーズにディレイがかかりメインフレーズが浮上。そこからラストまでたっぷり音を加えてキラキラさせての終了。あーこれはやっぱりライブで聴きたい。


5.hikari hikaru editos byALTZ

カラスがリズムに合わせて鳴いてるおもしろいリミックス。

原曲の素材を使ってるな,ってことはわかるんだけどそれが面白くちりばめてあってリミックス。ってこういうことなのか,とハッとする仕上がり。1曲でありながらも数曲分は詰め込んであってこれだけでアルバムできるんじゃないの,って勢い。それにしてもやっぱりカラス。

6.Hikarinomori

じわーっと持続音が…徐々に重なる。ここに来てのリズム無し。たまらん。 #keta_ra あー,すごい,,ラストふわーってなる,ふわー。

どんどん音が重なっていくね。だいたいがこのCD,ライブのテイクが9割みたいなとこあるから…ギターも弾きながらPCも操作しながら…すごいわ。。 ワンループの上でたっぷり遊んで心地良い。じっくり聴いても楽しいし,垂れ流しておいても馴染んでくれる。keta raくん,すごくいいアルバム出してくれたなぁ,と思います。 あと,紙ジャケなんだけど質感がすごいのだよ,,これはほんと手にとって見てもらわないとわからんのだけど,,素敵ですよ。