2012年9月27日木曜日

DL-4 (3代目) & DD-20 (2代目) が来ました。

エフェクターが届きました!


09/29(土)skm_concert@広島4.14 -タイムテーブル-

Ttl top


2012.09.29(土)広島4.14にてskm_records主催イベント"skm_concert"が行われます。 イベントの概要については特設ページを御覧ください。

skm_concert 特設ページ

なんとも楽しそうなこちらのイベント、いよいよタイムテーブルを公開させていただきます!



2012年9月25日火曜日

夏の終わりに炭酸飲料のようなシュワっとした音楽を。 "soda pop ep" - skm_records

skm_recordsからリリースのお知らせです。
夏の終わりのということで切なくも爽やかな炭酸飲料コンピを作ってみました。

Main600x0 p17747qbs7busqf1ncm1oib1bc01
"soda pop ep"といいます。

nekomusume、ウサギバニーボーイ、SUEZEN、とそんな広島の今をきらめく3バンドを、簡単ながら紹介しちゃいます。


2012年9月20日木曜日

iPhone5の事前登録を済ませました。

いよいよ明日に発売を控えたiPhone5ですが…

<店頭でご予約がお済みのお客さまへ>
iPhoneのお受け取り前に、お客さま情報、オプションサービスのご利用などを、Webから事前登録いただくと、店頭での手続時間を短縮できます。

via iPhone 5 | au

ってことで事前登録を済ませました。


スクリーンショット 2012 09 15 23 54 56

さてさて、私がiPhone4を買ってからちょうど2年が経つわけですが、どれだけの進化を体感させてくれるのか。発売日に手に入る保証は無いんですがなんだか今夜はそわそわしちゃってますよ、と。

iOS6でもGoogleマップを使う方法

2012 09 20 07 32 19 png

iOS6にアップデートしておそらく一番困ることになるのがマップですね。これまでのGoogleマップにかわりAppleのマップになるんですが、twitterなんか見てると、現状ではどうにも使い勝手が悪いみたい。

そこで、iOS6でもGoogleマップを利用する方法を紹介します。

やり方はすごく簡単で、safariでGoogleマップを開き、それをホーム画面に置くだけです。


以下もうちょっと詳しく手順を説明します。


2012年9月19日水曜日

auのiPhone5を予約しました。

auでiPhone5 16G 黒を予約しました。


これまで2年間softbankのiphone4を使ってきた私がauのiPhone5を選んだ理由は、とにもかくにも電波の問題。

かれこれ10年近くauのガラケーを使ってきた私ですが、この2年間softbankのiPhone4と2台持ちをしてみて思ったのは、auであれば当たり前に繋がるであろう場所でsoftbankが繋がらない、ということ。

softbankはちょっとした田舎とか山の中、トンネルの中なんかで急に繋がらなくなっちゃう。一方auは、ここなら仕方ないでしょ、っていうくらい山の中まで入ってやっと繋がらない、ってくらいで、まあそもそも繋がらなかった試しが無い。(すごく限定的ですが、広島Cave-Beの中で繋がるかどうかの差はでかかった…)

ある程度感覚的な部分かもしれないんだけど、やっぱり普段使うものなので感覚って大事だなあ、と思い今回はauのiPhoneにしました。


そんなわけで2年間続いたau・softbankの2台持ち生活からもおさらばです。やっぱり持ち歩くものは少ない方がいいですね。

予約開始の次の日にauショップで予約をしたので、うまくいけば発売日に入手できるはずです。

薄く、軽く、広く、よりパワフルに:「iPhone 5」はやっぱり史上最高のモデルチェンジ (1/5) - ITmedia PC USER

ASCII.jp:“5年目”を次のステージに導く「iPhone 5」—誰もが予想できなかった魅力を備えて堂々デビュー|すべて見せます! 「iPhone 5」&「iOS 6」総力特集

発表があってから1週間ですが、iPhone5に関する記事が次々と上がってきてますね。片っ端から読んでは期待に胸膨らませてます。

私がiTunesで音楽を取り込む時の設定

WAVで取り込めばね、それが一番なのはわかってるんですけど、さすがにそうしちゃうとHDDの容量が気になる。でも音楽はいい音で楽しみたい。そんな微妙なこだわりのある私がしている取り込み設定を紹介。
あれこれ書くよりも見た方が早いと思うのでキャプチャーどん!

スクリーンショット 2012 09 18 22 37 57
スクリーンショット 2012 09 18 22 38 19

じゃあ何を思ってこんな設定にしたのか、ってとこなんですが、これも自分で書くことなく参考にさせてもらったサイトから引用させてもらいます。

ステレオビットレートで320kbpsを選択した画面での設定です。

・「可変ビットレートのエンコードを使う」のチェックを外す。
・「スマートエンコード調整」のチェックを外す。
・「10Hz未満の周波数帯域をフィルタリング」のチェックを外す。
・ その他はデフォルトのままです。

via iTunes CDインポート 音質について - Yahoo!知恵袋


まず「インポート設定」項目で「MP3エンコーダ」を選び、その下の「設定」項目で「カスタム」を選択する。するとさらに別のポップアップ画面が登場するので、こちらの「ステレオビットレート」項目を「320kbps」に、「ステレオモード」項目を「通常」にする。「サンプルレート」項目と「チャンネル」項目は「自動」のままでかまわないが、「可変ビットレートのエンコードを使う」項目と「スマートエンコード調整」項目、「10Hz未満の周波数帯域をフィルタリング」項目のチェックボックスがオフになっているかどうかはきちんと確認しておこう。これで「OK」ボタンを押せば、後はエンコーダ設定で「MP3エンコーダ」を呼び出すだけで大丈夫となる。

via 第1回 「PCシステム篇」|PCオーディオfan


■通常のステレオモード 左右=2チャンネルのオーディオファイル(ステレオ音声)の場合、左右それぞれ別々のオーディオトラックがあるのはご存知かと思います。 仮にiTunesの設定を192kb/sにした場合、単純に片方96kb/sずつ割り振る>これが2チャンネル(×2)で合計192kb/sという考え方が「通常」モードです。

■ジョイントステレオモード 上と同じ設定にした場合、左右それぞれ96kb/sと云う仕切りを廃し、左右のステレオチャンネルに必要な情報を効率よく割り当ててビットを有効に使います。 左右それぞれのレートは固定せず、合わせて(総量で)192kb/sという考え方です。 例えば、右チャンネルにビットレートが必要な強いアタック音がある場合、その瞬間だけ右チャンネルが左チャンネルよりもレートが高くなるように融通し合うようなイメージでしょうか。

こうすると情報を目一杯詰め込める為、通常モードよりも一段低いビットレートでも遜色なく音を鳴らす事が可能になり、特に情報量が限られる低ビットレートでのエンコードに威力を発揮する機能と言えます。 ただし、デメリットとして左右チャンネルの分離が悪くなる場合があり、ソースによってはステレオ感が損なわれてしまう事もあるようです。

via iTunes CDインポート 音質について - Yahoo!知恵袋


というわけで私がCDをiTunesで取り込む際の設定でした。先日Macをクリーンインストールした際にあれこれリセットされて設定し直したので…。忘れないようメモがてらに、ということだったりしますが、誰かの参考になれば幸いです。


Tweetbotがアップデート、iOS6とiPhone5に対応!

愛用しているtwitterクライアント・Tweetbotのアップデートが来てましたね。iOS6とiPhone5に対応ということです。

658530281

それと関係があると言えるのかどうかわかりませんが、Tweetbot for iPadがセール中のようです。私もiPadで使ってますが使いやすくオススメですよ。

2012年9月18日火曜日

bandcampの郵便番号入力に関する裏ワザ

みなさん、Bandcamp利用してますか?
有名・無名を問わずいろんなアーティストの曲がほぼ全曲試聴&ダウンロードできる可能できる素敵サイトです。

今日はそんなbandcampに関する小ネタを。

bandcampで何かダウンロードしようって時に登場する【name your price】という方式。要するに自分で値段決めてね、ってやつです。

ありがたく0円なんぞでダウンロードしようとするんですが、そんな時に突如入力を求められて困惑するのが”zip code”入力欄。住所入れてね、ってことなんですが「メールアドレスはともかく、得体のしれない英語サイト(!?)に郵便番号なんて入力しちゃっていいの?」って不安はあると思うんですね。

そんな時に使えるのがこの方法。

スクリーンショット 2012 09 18 22 40 12

実はここの郵便番号、適当に入力してもDLできちゃうんです。

bandcampでは結構あれこれDLしてる私ですが、知ったアーティストの音源をDLする時は結構正直に郵便番号入力しても、知らない(初めて聴いてみる)アーティストだったり、たまに不安に駆られちゃう時はこういう風に"000-0000"とか入力してたりします。

果たしてこれが利用規約的にどうなのかはわからないのですが…(アウトだったら教えてください)「住所を入力するのには抵抗あるけど音源は欲しい」って時に使ってみてはいかがでしょうか。

引用部分のCSSを設定してみよう

<blockquote>で囲むことで引用…なんですが、、


blockquote
{
background : #ffffff ;
color : #333333 ;
padding : 5px ;
width : auto ;
border-top : 1px #dddddd dotted ;
border-bottom : 1px #dddddd dotted ;
border-color : #333333 ;
}


上のようなCSSを設定しました。なので、

引用部分はこんな感じで表示されます。引用部分はこんな感じで表示されます。引用部分はこんな感じで表示されます。

大事なことなので3回書きました。またちょこちょこいじるかもしれませんが、とりあえずはこんな具合です。


参考にさせてもらったサイトです。

HTMLとCSSで引用文を枠線で囲む方法 - webクリエイターかずやんの日記

スタイルシート[CSS]/ボックス/境界線の設定をひとまとめに行う - TAG index Webサイト

2012年9月17日月曜日

ゆったりとした気分にオススメ "Private image" - miltata

最近よく聞いてるアルバムがあるのでご紹介。これ、ほんとにオススメです。


イメージは「舞台」です。朝起きていつもの食器で朝食をとったり、お気に入りの本を持って出かけたり、人それぞれ日常は自分なりの演出でつくられる”舞台”のようなものだと思います。いつもの当たり前の事だけど、何となくそこにあるような、その舞台を演出する一部になれたらと思い制作しました。 夏が終わって、これから秋になってく風景と共に聴いてほしいです。

via ボーカルにSMOのunmoを迎えたmiltata 2nd EPリリース : 日常系電子音楽ネットレーベル | on sunday recordings



柔らかなピアノと歌声に包まれる。朝でも昼でも夜でもまどろみのお供にぜひぜひ。なんだか時間がゆったりと流れるような気分に浸らせてもらえます。

はちさんのアートワークが素敵で、それにつられてDLしてみたのですが、ほんとあたりだったなぁ、と。ジャケ買いならぬジャケDL、してよかったです。

無料ですので、気になった方はぜひぜひ聴いてみてください。


miltata

short fantasy

2012年9月11日火曜日

ブログを紹介してみよう

他の方の書いた素敵なブログ記事を紹介するときどうやったらいいだろう、と思っていたんですが、なんと非常にありがたいブックマークレットを作成してくださっている方がいたのでご紹介。

ShareHtmlとFocusHtmlもリニューアルしました♪ | 普通のサラリーマンのiPhone日記
AppHtmlに続きまして他のBookmarkletも順次リニューアル中です。 今回はShareHtmlとFocusHtmlが一週間ほど前ですが完成しましたのでご紹介します。 ...
紹介コメントも入れられる!


どうやったか、と説明しようかと思ったんですが申し訳ないくらいにこのブログに書いてある通りなので割愛、っと。

Skitchを使ってみよう

ブログを書き始めたらやりたいと思っていたことをあれこれやってみよう、のコーナーその2。

というわけでSkitchを使ってみました。いろんなブロガーさんが使ってるらしく漠然とあこがれはあったんですがなんだか敷居が高い印象があったんですが…
いざ使ってみたら全然そんなことはなかったですね。まだまだ使いこなすってレベルじゃないですが、とりあえずこんな感じでやってみましたよ、と。

 

広島cave be  Google マップ